【The standard of the justice is not many of the voice.】=【正義の尺度は声の多数ではない。】
タイトルは、フリードリヒ・フォン・シラーの言葉より。
/ゲーム・コミックス・アニメ等
■Win・Lump of Suger「タユタマ -It's happy days-」公式サイト更新しました5月29日発売予定。
マスターアップおめでとうございます。それに伴い、記念ボイスを公開中です。
■Win・propeller「きっと、澄みわたる朝色よりも、」公式サイト更新7月24日発売予定。
オフィシャル通販の開始、OPムービー・テーマについて更新しました。
また、5月22日に体験版公開について告知しました。
オフィシャルで予約しました。テスト期間真っ最中だけどね!死ぬの?
朱門優の新作ということで期待しすぎて爆死しそう。
ひよかわいいよひよ。青山ゆかりだってよ!
■月刊コミックブレイド アヴァルス 6月号 に掲載されたPS3用ゲーム「ロロナのアトリエ」の新規イラストが2chで好評の様子評価高すぎだろwww
でもロロナは天使すぎるな。14歳なんだぜ…。
■中国でモンハンのモロパクリゲー登場ネトゲにはよくあるジャンル…ってレベルじゃねーだろw
■ニンテンドーDSの製造委託費は1本1700円、Wiiは1本1000円!?任天堂が高いのはなんとなくわかるが、PS2安すぎだろ。
そりゃいいソフトもクソゲーもいっぱい出るわけだ。
■スクエニ和田社長「(ドラゴンクエスト9)流石に出ると思います」7月11日発売予定。
いい加減にしろよw
■Wiiの「黄金の絆」がファミ通レビューでクソゲー認定されてる件公式サイトがあれだからしょうがないかな。
■XBOX360とバイオ5は徹底的に相性がよくなかったようですええっと、単純に考えて、これは本体も安くなっているというやつなのでは…。
■PC業界まで萌え絵を商品に付属させ始めたようですはじまったな。
■わふー,PS2版「リトルバスターズ!Converted Edition」が2009年にリリースなのですっ!発売中のWin専用リトバスEXの移植。
今のところ、追加要素についての情報はなし。
■Keyらじがちゃ大当たりは「折戸肩たたき券+Keyスタッフ達と焼き肉」SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
/戯言
仕事ないって素晴らしいね。
いやでもお給料入らないのは痛いけど。
/日記
うん、いつもどおりネタがないんだ。
最近、マトモな生活をしすぎているせいか、
本当に面白おかしく書けなくなってしまったのであります。
そうだな、一番の事件といえば、スカイプやってたら、
「ロロナかわいいよロロナ」
「ロロナってなに?」
「お前、あの天使を知らんのか! 画像送ってやんよ!」
「…来てないけど?」
「え?」
スカイプ画面に戻ると、ポケモンの人たちのほうに送っていた!
「やべwwwwwwwwwwwwwww」
「ごめんなさい、張るとこ間違えました;;」
「18禁ですか?」
「いえw」
「配信フラグですか?」
「違うんですが、18禁に微妙に惜しいかもしれません」
ところで、18禁って一発で来るって…。
オレの評価はどうなってんだよ。
ポケモンのほうでもそういう評価というわけですね、わかります。
やべ、なんかスカイプでぶつぶつ途切れるのは仕様なんだろうか。
回線の関係とかなのかなぁ。
よくわからないんだけど、今度、調べてみよう。